俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
陽炎の次第にふゑる野茶屋哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
陽炎の野中に立つや大師堂 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
陽炎やはり物かわく真昼中 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
陽炎や何やら芽さす雨上り | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
陽炎や大砲けふる那須野原 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
かけろふや空までたつて朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
陽炎の一かたまりやはなれ島 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
陽炎の水にちらつく子鮎哉 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
陽炎やセントヘレナのしま一つ | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
陽炎や三千軒の家のあと | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 |