俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
桃賣の西瓜食ひ居る木陰哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治35 | 1902 | |
すてゝある西瓜の皮や堂の前 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
ものもいはで喰ひついたる西瓜哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
上手より西瓜流さん桂川 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
船頭の西瓜を切るや涼船 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
薄月夜西瓜を盜む心あり | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
西瓜わらん桔梗の花のつほむ頃 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
試驗所に西洋種の西瓜哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
起し繪を照す西瓜の灯籠哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
隅田川西瓜の皮の流れけり | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 |