俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
蠅打に花さく草も打れけり | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
蠅追を二人供しけり未亡人 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
蠅除の草を釣して又どこへ | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
谷汲に蠅も納て出たりけり | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
飯欠もそまつにせぬや御代の蠅 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
小童に打るゝ蠅もありにけり | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
留主にするぞ恋して遊べ庵の蠅 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
蠅寺や神の下らせ給ふとて | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
蠅打やあみだ如来の御天窓 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
我宿の蠅とり猫と諷ひけり | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 |