俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
蝙蝠や異人の館窓あかり | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蝙蝠や空に明るき雲の峰 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
鼠老いて蝙蝠となる空屋哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
明家の鼠蝙蝠とはなりけらし | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蝙蝠に錨投げ込む音暗し | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蝙蝠の物に驚く姿あり | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蝙蝠の飛ぶ音暗し蔵の中 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蝙蝠や按摩の鼻を去る一寸 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蝙蝠や異人の館灯ともれり | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
そぼふるや蝙蝠翔ける堂の奥 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 |