俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
萍をはつれてうくや亀の首 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
萍を押しわけ行くや亀の首 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
浮草にのつて流るゝ蛙かな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
浮草の流れ寄たる入江かな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
浮草に燕の行くへはるかなり | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
萍のかくれうせたる嵐かな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
萍のさそはれやすき嵐哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
萍の横幅しらぬ浮世かな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
浮草をうねりよせたるさ波哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
浮草を上へ上へと嵐哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 |