俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
面白う黄菊白菊咲きやたな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
かやふきの細殿あれて菊の花 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
面白う黄菊白菊咲きやつたよ | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
せわしなや桔梗に來り菊に去る | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
黄菊白菊一もとは赤もあらまほし | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
人形のならぶ小店や菊の花 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
人形をきざむ小店や菊の花 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
古き香に白菊さける手向哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
古き香に白菊咲いて手向かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
君が代は菊の花こそ大きけれ | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 |