俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
花さわぎせずことも哉深山苔 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 | |
いそがしや山の苔さへ花盛り | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
山苔も花咲世話のありにけり | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
庇の苔それでも花のつもり哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
青苔の今一入ぞ花なくば | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
それ?に盛り持けり苔の花 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
もく礼の髭がそよぐぞ苔花 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
世中よ云も語も苔の花 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
売石にしばしと苔の咲にけり | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 | |
我上にやがて咲らん苔の花 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 |