織姫 繭蝶 繭の豊収を祈願して作る。ミズキ、柳、榎などの枝に繭の形に作った餅、団子を多数つけたもので、繭団子、繭餅、柳餅などともいう。これを小正月に柱などに括りて飾る。十六日から十九日におろし雑煮や小豆と煮て食す。 分類: 生活alias: 繭団子, 団子花, 繭餅, 繭玉祝ふ