メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 紅花

紅花

  • 紅玉
  • 紅茸

季語紅花の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
わが恋は末摘む花の莟かな 正岡子規 夏 明治29 1896
したゝかに紅の花咲く小庭哉 正岡子規 夏 明治28 1895
奈良へ通ふ商人住めり紅の花 正岡子規 夏 明治28 1895
唇や格子に開く紅粉の花 正岡子規 夏 明治27 1894
傾城にとへども知らず紅の花 正岡子規 夏 明治26 1893
傾城の罪をつくるや紅の花 正岡子規 夏 明治26 1893
をさな子やはやなめそむる紅の花 正岡子規 夏 明治25 1892
行く末は誰とか契る紅の花 正岡子規 夏 明治24 1891
行末は誰をかちぎる紅の花 正岡子規 夏 明治24 1891
Displaying 1 - 9 of 9

紅花 の別名

季語 季節 分類 alias
紅の花 夏, 仲夏 植物 紅花, 紅藍花, 末摘花

本日:

  • 俳人一覧
  • 季語一覧
  • 夏
  • 菊
  • 短夜

最近の参照:

  • 俳人一覧
  • 菊
  • 夏
  • 木の芽時
  • やゝ寒み文彦先生髯まだら

Scroll to the top
haiku