俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
ひかひかと稻妻すなり星ながら | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
四方から稻妻光る小家かな | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
夜や明けん稻妻白き森のひま | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
夜や更けん稻妻白き森の隙 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
宵闇や稻妻走る西の窓 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
水晶に稻妻うつる夕かな | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
稻つまに刄物を隠す未練かな | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
稻つまのちらと許りも見まいぞや | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
稻妻に屏風をかこふ遊女かな | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
稻妻に心なぐさむひとやかな | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 |