俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
盆の月今夜切とや人通り | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
もろこしをあぶり焦すや盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
もろこしを堤であぶるや盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
峯越る越後同者や盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
戸せうじの洗濯したり盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
浴して我となりぬ盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
小柱もせんたくしたり盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
立臼に子を安置して盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
笛吹てはせ山越る盆の月 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
子をもたば盆??の月よ哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化9 | 1812 |