俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
渡りかけて鳥さわぐ海の響き哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
船の灯を目當に闇の渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
草臥や我足遲き渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
ひたすらにそなたと許り渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
今朝どこを立て夕日の渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
崩れては返し寄せては渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
我畑の米くひに來よ渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
烏羽玉や夜半の嵐の渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
爲朝の弭のさきや渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
牛積んだ船の上より渡り鳥 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |