俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
龍を叱す其御睡や夏の雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治35 | 1902 | |
なかなかに裸急がず夏の雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
負ふた子の一人ぬれけり夏の雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
朝顔の花の命や夏の雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 | |
辛崎は昼も一入夏の雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
辛崎や昼も一入夏の雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
鍬枕かまをまくらや夏の雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
門川に足を浸して夏の雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
着ながらにせんだくしたり夏の雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
着ながらもせんだくしたり夏の雨 | 小林一茶 | 夏 |