俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
垣こえて雨戸を叩く水鶏かな | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
新場処や紙搗きやめはなく水鶏 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
水鶏なき鼠答へて夜は明ぬ | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
水鶏叩き鼠答へて夜は明ぬ | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
竹藪の外から叩く水鶏哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
蛙よりある夜は近き水鶏哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
見合せて又叩き出す水鶏かな | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
ある時は叩きそこなふ水鶏哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
一ツ家の表も背戸もくゐなかな | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
一つ家を毎晩たゝく水鶏哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 |