俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
かつしかや大黒爺が冬牡丹 | 小林一茶 | 冬 | 文化12 | 1815 | |
びはの花おれが茶釜も毛が生へよ | 小林一茶 | 冬 | 文化12 | 1815 | |
びは咲や延暦二年の三ヶの月 | 小林一茶 | 冬 | 文化12 | 1815 | |
のうなくて小梅にすんで枇把の花 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
びは咲や世うぢ山へ咄し道 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
むり隠居むりに見る也枇把の花 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
土焼の利久祭りや枇把の花 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
曲り形り寝所もふきぬ枇把花 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
窓ぶたをおろしすまして枇把の花 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
びは咲や放後架も利久がた | 小林一茶 | 冬 | 文化10 | 1813 |