俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
浦向に咲かたまりし槿哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
秋霜に又咲ほこるむくげ哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
遅咲の木槿四五本なく蚊哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
酒冷すちよろ?川の槿哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
うか?と出水に逢し木槿哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
不平な垣もむくげは咲にけり | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
寝る外に分別はなし花木槿 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
花木槿家不相応の垣ね哉 | 小林一茶 | 秋 | 寛政 | ||
花木槿里留主がち見ゆる哉 | 小林一茶 | 秋 | 寛政 | ||
虹折て一丁ばかりむくげ哉 | 小林一茶 | 秋 | 寛政 |