俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
朧夜やまぼろし通ふ衣紋坂 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
朧夜や潮来をうたふ舟の中 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
朧夜にくづれかゝるや浪かしら | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
朧夜になりても久し猫の恋 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
朧夜にものくひふかす舟の中 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
朧夜はこ歯黒どぶの匂ひ哉 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
朧夜を匂ふ春風松の花 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
此頃の夜の朧さや白き花 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
このごろの夜の朧さや白椿 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 |