俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
春風やちよろりちよろりと波の音 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風やほろりほろりと折れる蘆 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や一膳めしの大行燈 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や仁王の腕の馬の沓 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や四條五條の牛車 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や土手は水音馬の鈴 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や城あらはるゝ松の上 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や天上の人我を招く | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や女つれだつ橋の上 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
春風や侍町の枕売 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 |