俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
木の陰や尻にあてがふ日傘 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
東路の百里あまりを日傘 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
白笠や浅黄の傘や東山 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
馬の子の目をあぶながるがさ哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
青天と一ツ色也日傘 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
でも僧や田植見に出る日傘 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
一文のせんじうりが日傘かな | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
上人や草をむしるも日傘持 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
老僧の草引むしる日傘かな | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
門前の草むしるにも日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 |