俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
山吹を三たびめぐつて蝶去りぬ | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
山吹や池に臨みて亭一つ | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
山吹や鶉飼ふたる市の家 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
干傘に山吹散るや狭き庭 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
庭先の山吹を折る法事かな | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
杉垣に山吹咲ける裏戸哉 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
雨晴れて山吹黄なる蕾哉 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
山吹に柳しだるゝ小池かな | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
山吹の上にしだるゝ柳かな | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
山吹の咲くや武蔵の玉川に | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 |