俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
初汐や川に漾ふ薦包 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
初汐や背戸に漾ふ薦包 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
初汐や藻草にからむ古足駄 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
初汐に松四五本の小島かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
初汐の上に灯ともす小島かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
初汐の海にあふるゝばかりかな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
初汐やからくも橋をくゞる船 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
初汐や千石積の船おろし | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
初汐や河豚遊び居る阜頭の内 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
初汐や海ゆりこして草の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 |