俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
出代の畑打て居る門の前 | 正岡子規 | 春 | 明治30 | 1897 | |
出代に傘見て行くや智恩院 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代に飯櫃かやす麁こつ哉 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代の人か傘見る智恩院 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代の人につれだつ野道哉 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代の又この婆も知り人よ | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代の飯櫃かへす麁忽かな | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代や包さげたる大女 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出女の出代見たり石薬師 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
出代の傘をさしたる女かな | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 |