俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
下冷よ又上冷よ庵の夜は | 小林一茶 | 秋 | 文化14 | 1817 | |
冷つくや背すじあたりの斑山 | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
背筋から冷つきにけり越後山 | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
越後山背筋あたりを冷つきぬ | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
冷?と日の出給ふうしろ哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
背中から冷かゝりけり日枝雲 | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
よりかゝる度に冷つく柱哉 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 | |
下冷もさいごと公居に涙哉 | 小林一茶 | 秋 | 寛政 | ||
闇がりやこそり立ても寒い秋 | 小林一茶 | 秋 |