俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
更衣寝て見る山をつかねけり | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
梅のきず桜のとげや猫の恋 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
我国や子どもも作る雪仏 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
消かけて雪も一寸のがれ哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
順?にうごき出しけり雲の峰 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
秋風に烏も畠祭りかよ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
桐の木やてきぱき散てつんと立 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
此やうな末世を桜だらけ哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
我庵やけさのとし玉とりに来る | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
梟が念入て見る衾かな | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |