俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
山寺に仏生るゝ日の淋し | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
灌仏やはだかわらべの晴れ心 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
灌仏や忍び参りの緋の袴 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
灌仏や洗ひあげたる箔の色 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
乾坤をこねて見たれは仏かな | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
灌仏やうぶ湯の桶に波もなし | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
灌仏や酒のみさうな顔はなし | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
灌仏やはや行水のころになる | 正岡子規 | 夏 | 明治23 | 1890 |