メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
乾鮭
乾鮭
乾飯
乾鱈
鮭の腸をとって、塩を振らずに素乾(しらぼし)にしたもの。保存食のひとつで北海道、青森、秋田などでつくられ、軒下や屋根の上で干された。
季節:
冬
,
三冬
分類:
生活
alias:
干鮭
季語乾鮭の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
から鮭の口へさしけり梅の花
小林一茶
冬
文化13
1816
から鮭も敲ば鳴ぞなむあみだ
小林一茶
冬
文化13
1816
塩引やえぞの泥迄祝はるゝ
小林一茶
冬
文化13
1816
Scroll to the top
haiku