俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
一夜二夜夜を寝ぬ蚕飼盛哉 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
婆殿の念仏講や蚕飼時 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
寝どころも無き賤が家の蚕棚かな | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
川越えて桑つみに行蚕飼哉 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
田を売りて今年始むる蚕飼かな | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
蚕飼スル国ヤ仏ノ善光寺 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
蚕飼する村に宿屋もなかりけり | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
蚕飼する村過行や薬売 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
道ばたの小家々々も蚕飼かな | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
カナリヤに餌やる蚕飼の暇かな | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 |