メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
菖蒲酒
菖蒲酒
菖蒲見
菖蒲酢
端午の節句に菖蒲の葉を浮かべた酒を酌むこと。菖蒲は邪気を祓うとされ、端午の節句には湯に浮かべたり門口に飾ったりもする。
季節:
夏
,
仲夏
分類:
生活
alias:
あやめ酒
,
菖蒲の盃
季語菖蒲酒の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
屈原は下戸なりけらし菖蒲酒
正岡子規
夏
明治26
1893
相伴に蚊もさわぐ也せうぶ酒
小林一茶
夏
文政3
1820
賑しや貧乏樽もせうぶ酒
小林一茶
夏
文化13
1816
草の戸や貧乏樽のせうぶ酒
小林一茶
夏
文化8
1811
相伴に蚊も騒ぎけりせうぶ酒
小林一茶
夏
賑しや貧乏樽のせうぶ酒
小林一茶
夏
Scroll to the top
haiku