麦蒔 麦踏 刈り取った麦を乾燥させ、脱穀して穂を落とした後の茎のこと。丈夫な小麦の麦藁はかつて屋根葺きに用いられ、柔らかい大麦の麦藁は籠に編んだり、飲み物のストローに用いられた。今は主に帽子や畑に敷くのに用いられている。 季節: 夏, 初夏分類: 生活alias: 麦稈