メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 花葵

花葵

  • 花菫
  • 花蓼

季語花葵の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
杉垣を摘みぬ隣の立葵 正岡子規 夏 明治29 1896
枯れ尽す葵の末や花一つ 正岡子規 夏 明治29 1896
花葵上野の森は曇りけり 正岡子規 夏 明治29 1896
百姓の塀に窓ある葵かな 正岡子規 夏 明治28 1895
花葵米屋の埃かゝりけり 正岡子規 夏 明治27 1894
御湯殿の窓から覗く葵哉 正岡子規 夏 明治26 1893
簾ごし幾筋赤き葵哉 正岡子規 夏 明治26 1893
花一つ一つ虻もつ葵哉 正岡子規 夏 明治26 1893
花一つ一つ虻居る葵かな 正岡子規 夏 明治26 1893
賎が家の物干低し花葵 正岡子規 夏 明治26 1893
  • ‹ 前
  • 全 3 ページ中 2 ページ目
  • 次 ›
Displaying 11 - 20 of 27

本日:

  • 蛍
  • 草花や寺無住にして鹿の糞
  • 文字摺草
  • 季語一覧
  • 蝶一つ撫子の花を去り得ざる

最近の参照:

  • 田掻く
  • 草花や寺無住にして鹿の糞
  • 庭桜
  • 小萩散れますほの小貝小盃
  • 季語一覧

Scroll to the top
haiku