花疲 花種 愛知県北設楽郡の豊根村や東栄町、設楽町などで陰暦の十一月に行われた霜月神楽や湯立神事のこと。現在はそれぞれの箇所で十一月から三月ころにかけて行われる。室町・鎌倉時代にからの祭りである。稚児たちが舞う「花の舞」や「榊鬼」などの舞が夜を徹して行われ、無病息災、五穀豊穣を祈る。 季節: 冬, 仲冬分類: 行事alias: 三河花祭, 榊鬼