メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
紫苑
紫苑
紫漬
紫草
キク科の多年草。アジア北東部や西日本に広く分布。茎はまっすぐで、人の背丈ほどになる。秋に菊のような淡い紫色の花を多くつける。
季節:
秋
,
仲秋
分類:
植物
alias:
しおに
,
鬼の醜草
季語紫苑の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
ゆれ殘る紫苑にさひし窓の秋
正岡子規
秋
明治25
1892
ゆれ殘る紫苑にさひし庭の秋
正岡子規
秋
明治24
1891
タ月につんと立たるしをん哉
小林一茶
秋
文化5
1808
栖より四五寸高きしをに哉
小林一茶
秋
寛政
紫苑ゆらす風青空になかりけり
阿部みどり女
秋
ページ
« 先頭
‹ 前
1
2
Scroll to the top
haiku