メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
竹の春
竹の春
竹の実
竹の皮
竹は、たけのこの出る時期、栄養を奪われて衰える。秋になると勢いを取り戻し、葉も青々としてくる。この状態を竹の春という。
季節:
秋
,
仲秋
分類:
植物
alias:
竹春
季語竹の春の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
竹むらの秋をうしろに浦家かな
正岡子規
秋
明治29
1896
碁盤あり琴あり窓の竹の春
正岡子規
秋
明治27
1894
窓あつて琴立てかけつ竹の春
正岡子規
秋
明治27
1894
七賢の正月來たり竹の春
正岡子規
秋
明治26
1893
蘇東坡の笠やつくらん竹の春
正岡子規
秋
明治25
1892
Scroll to the top