俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
雨はれて荒野の桔梗夕日照る | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
旅硯庭の桔梗は咲きにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
明日よりは桔梗折るべき人もなし | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
桔梗活けて屏風は狩野の繋馬 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
盜人の塚の横から桔梗かな | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
銅瓶に白き桔梗をさゝれけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
銅瓶に白き桔梗をさゝれたり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
桔梗折つて婆のつれ立つ彼岸哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
桔梗活けてしばらく假の書齋哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
むつかしくつぼむ桔梗の力哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |