メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
李の花
李の花
杉風忌
李咲く
バラ科の落葉小高木で中国原産。三〜四月頃、葉の出る前に白色五弁の花が梢を覆うように咲く。果実は夏に甘酸っぱく熟す。
季節:
春
,
晩春
分類:
植物
alias:
李咲く
,
李散る
,
李花
季語李の花の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
李白く桃紅の裏家かな
正岡子規
春
明治32
1899
桃李李は少しおくれけり
正岡子規
春
明治29
1896
山里は李さく頃の寒さ哉
正岡子規
春
明治27
1894
真白に李散りけり手水鉢
正岡子規
春
明治26
1893
羽はたきに李雪ちる烏哉
正岡子規
春
明治26
1893
李の花に宮司の娵の端居哉
正岡子規
春
明治25
1892
Scroll to the top