俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
乞食の手へ納めけり古御札 | 小林一茶 | 冬 | 文政5 | 1822 | |
乞食の手へ納めたる御礼かな | 小林一茶 | 冬 | 文政5 | 1822 | |
守り札古きはへがれ給ひけり | 小林一茶 | 冬 | 文政5 | 1822 | |
御祓の古きは少隠居哉 | 小林一茶 | 冬 | 文政5 | 1822 | |
みよしのやさくらの下に納札 | 小林一茶 | 冬 | 文政2 | 1819 | |
梅の木や御祓箱をおひながら | 小林一茶 | 冬 | 文政2 | 1819 | |
御祓の縛られ給ふ榎哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化10 | 1813 | |
いせ参いざと流すや古祓 | 小林一茶 | 冬 |