思羽 急霰 イネ科やカヤツリグサ科のススキ、ミョウガ、サトウキビなどの植物に寄生する一年草。花の姿からその名がつけられた、別名ナンバンギセル。日本を始め中国、アジアに広く分布する。七、八月頃淡紫色の筒型の花を横向きにつける。万葉集にもその名が出てくる。 季節: 秋, 仲秋分類: 植物alias: きせる草, オランダぎせる, 南蛮煙管