俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
とし玉や留主の窓からほふりこみ | 小林一茶 | 文政4 | 1821 | ||
とし玉を二人前とる小僧哉 | 小林一茶 | 文政4 | 1821 | ||
一番のとし玉ぞ其豆な顔 | 小林一茶 | 文政4 | 1821 | ||
年玉を配る世わなき庵哉 | 小林一茶 | 文政4 | 1821 | ||
江戸衆や庵の犬にも御年玉 | 小林一茶 | 文政4 | 1821 | ||
かくれ家や猫も一ツ御年玉 | 小林一茶 | 文政2 | 1819 | ||
番丁や窓から投る御年玉 | 小林一茶 | 文政2 | 1819 | ||
我庵やけさのとし玉とりに来る | 小林一茶 | 文化11 | 1814 | ||
玉も玉御とし玉ぞまめな顔 | 小林一茶 | 文化11 | 1814 | ||
廻り?てもどる年玉扇哉 | 小林一茶 |