俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
白雲や湯の湖をめぐる夏木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
芝山や灯のともりたる夏木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
踏み込んで奥を探らん夏木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
阪町や家のうしろの夏木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
陵と見えて四五本夏木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
鳥啼くや草屋をめぐる夏木たち | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
鳴神の掻きむしりたる夏木哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
しんしんとして夏木立中禅寺 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
つらつらと上野飛鳥の夏木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
何もなし只夏木立古やしろ | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 |