俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
はつ霜の草へもちよいと御酒哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化12 | 1815 | |
はつ霜や並ぶ花売鉦たゝき | 小林一茶 | 冬 | 文化12 | 1815 | |
はつ霜や女の声のあびらうん | 小林一茶 | 冬 | 文化12 | 1815 | |
初霜の右は元三大師哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化11 | 1814 | |
はつ霜やかた衣かけてさす小舟 | 小林一茶 | 冬 | 文化8 | 1811 | |
はつ霜や何を願ひの蛬 | 小林一茶 | 冬 | 文化4 | 1807 | |
初霜や茎の歯ぎれも去年迄 | 小林一茶 | 冬 | 文化3 | 1806 | |
初霜や殺生石も一ながめ | 小林一茶 | 冬 | 寛政5 | 1793 | |
初霜や蕎麦悔る人めづる人 | 小林一茶 | 冬 | 寛政4 | 1792 | |
初霜や乞食の竈も一ながめ | 小林一茶 | 冬 | 寛政4 | 1792 |